「IR」の記事一覧

プライム市場における英文開示拡充について – JPX
JPXで12/18に”市場区分の見直しに関するフォローアップ会議”が開催されました。英文開示が不足しているた…
大日本印刷株、一時10%高 – 日本経済新聞
昨日大日本印刷がPBR1倍に向けてまずは自社株買1,000億円を含む資本効率改善策を宣言しました。 大日本印…
大日本印刷、PBR1倍に向けて自社株買1,000億円実施 – 日本経済新聞
PBR1倍越え宣言で話題になった大日本印刷が1,000億円自社株買いを実施する方針です。 大日本印刷がPBR1倍…
旭化成1,050億円赤字、赤字になるのは20年ぶり – 日本経済新聞
旭化成の2023年3月期の連結最終損益は1,050億円の赤字(前期実績:1,618億円黒字、当期予想700億円)にな…
EUによるロシア向け制裁規制措置違反の可能性に起因して四半期報告書提出延期へ – ミマキエンジニアリング
東証プライム上場のミマキエンジニアリングが四半期報告書提出を延期しました。EUによるロシア向け制裁規…
大日本印刷がPBR1倍超宣言 – 日本経済新聞
大日本印刷が次期中期経営計画でPBR1倍超を目指すという記事です。大日本印刷は国内印刷会社2強の一角、明…
公認会計士等の異動:三菱マテリアル:あずさ→トーマツへ ‐ IR
三菱マテリアルの監査人があずさからトーマツへ異動になりました。1965年からあずさに合流した個人事務所…
中国9億人感染か – 日本経済新聞
北京大学によると1月11日時点で中国における新型コロナウイルスの累計感染者数が約9億人に達したとのこと…
セコム創業者 飯田亮氏(89歳)死去 – 日本経済新聞
セコムの創業者で同社の社長や会長を歴任した飯田亮(いいだ・まこと)氏が1月7日心不全のため死去されま…